
ぱれっとより、2017年4月に発売されたアダルトPCゲームです。
本作は4部作となっており、ナンバリング等はなく、公式的には「どこから始めてもOK」とアナウンスがありますが、ファンの間では発売日順にプレイすることを推奨されており、本作からプレイを始めることを推奨しています。本作以降は以下の順になります。
全年齢版も存在しますが当サイトでは紹介しません。
あらすじ・概要・サンプル画像
白巳津川市。
学園都市であること以外になんの特色もない街。
観光客を呼び込もうと町興しに励んでいるが、どれも不発。
しかし、思わぬ形で世間の注目を集めることになった。ぶっきらぼうな態度をとりがちだが、責任感が強く行動力のある頼れる青年。新海翔。
なんだかんだ言いながら周りのことを第一に考える優しい性格である。普通の学生らしい平穏な生活を送っていたが、
白蛇九十九神社に祀られた神器が破損したことをきっかけに、翔の日常に変化が訪れる。
その影に、異能に目覚めた少年少女たちの姿があった。なんの特色も無い街に住む、
なんの変哲もない平凡な学生のはずだったが。異能者たちが巻き起こす
FANZA
数奇な運命に巻き込まれていく……。
サンプル画像



詳細・購入
FANZA

音楽
「ReAliZe」米倉千尋
「ふたり」米倉千尋
個人的感想
個人的には、非常に満足しました。物語やキャラクターのデザインも素晴らしかったです。
特に注目したいのはシステムです。選択肢に戻れる機能やスキップ機能、既読の色を変更できる機能など、こういったゲームにはぜひ欲しい機能が全て揃っています。特に、自分好みにキャラクターの立ち絵を設定できる機能には驚かされました。
日常のシーンがとても面白く、全体的にテンポが良かったので、飽きることなく楽しむことができました。
物語が分かれていて、約10時間で読み終えられるのは中だるみがなく、個人的には区切りがわかりやすくて良かったです。
キャラクターたちが見た目も性格も非常に魅力的で、素晴らしかったです。特に都と天が大好きです。 キャラクターイラストは、サマポケのデザインを手掛けた和泉つばすさんが担当しているので、キャラデザが気に入った方には購入をお勧めします。
今後のストーリー展開も気になるところで、全体的に見ても良作だと思います。
主人公に声優が付いているのも便利で、少し目を離しても内容が把握できるのが良かったです。