
サークル、たことかいとによる、同人作品です。焦燥感満点のNTRシリーズ第3弾です。本作については、エロを楽しむためにもストーリーをしっかり追っていただきたいので、最初から読むことを強く推奨します。
シリーズ第1作については以下の記事で紹介しています。
しっかりとしたストーリーでNTRを楽しみたい方には、この作品は絶対おすすめです。
非エロ描写の充実とキャラクター描写の細部までの丁寧さは、エロシーンを深める上でとても重要だと感じます。
本作については、エロに没頭するために、非エロ描写が冗長だと思えるほどしっかり描かれていることが特徴で、初見ではエロに集中する余裕がなくなるといったレビューもあるくらいです。
しかし、2周目に入ると、1周目で網羅されたキャラクターの逸話やエピソードが、エロへの没入感を最高に高めてくれるはずです。
また、今作は、前作ほど読者にトラウマを与えないと思います。多分。
いよいよ完結、エロは無いけど、是非読んで欲しい次回作は以下で紹介しています。
あらすじ・サンプル画像
『きみの全てを奪うまで』のシリーズ3作目となります。
ひな、礼司、晴人を中心とした歪んだ性、欲望、葛藤、苦しみ、純粋な恋心など、前回よりさらに深く、濃密に、フルカラー100P超えのボリュームでお届けします。■事前に必ずご確認ください■
※BSS、NTR、露出、わからせといった要素を含み、前回までを楽しんでいただける方向けの内容です。
※絡みシーンは乳首責めやねっとりとした描写が多めです。
※完結作品ではありません。また、1,2を先に見ていただいたほうがより楽しめます。
※今回も、エロとストーリーをどちらも楽しんでいただける方向けの内容ですが、絡みシーンを全力で楽しまれたい方向けに絡みシーンのみの抜粋編集版を用意しております。
制作 | たことかいと |
配信開始日 (FANZA) | 2024年5月16日 |
サンプル画像







詳細・購入
FANZA

個人的感想
絡みは官能的ですが、実は絡みよりもストーリーに興味が強くて、1巻の絡みシーンは気持ちを落ち着かせて読むことができませんでした。
ある理由から真実を知ったヒナちゃん。次回作では、彼女が罪悪感に苛まれている姿が想像されます。予告のセリフから、遠ざけようとしている様子が伺えますが...最終的にどう展開していくのか、見届けたいと思います。
2巻はかなり重い結末でしたが、3巻は「あれ?」と思わせる展開で、2巻まで読んでいると、もう耐えられないと感じていた人ほど、続きを読んで欲しいです。
4巻はラストということで、内容が非常に充実しており、絡みとストーリーを完全に分かれた方向性に進んでいるようです。ページ数を見ると...ペースが速すぎて心配になります。
現在のところ、それぞれが夏の終わりごろと冬に完結する予定で、ストーリー側が先に完結する予定のようです。非常に楽しみです。