
Aino+Linksより、2021年に発売されたフルプライスのPCゲーム、「創作彼女の恋愛公式」です。あかべぇそふとつぅでおなじみの有葉氏の原画ですが、サンプルCG見ても分かる通り、CGはとにかく美しいです(決して抜けるという意味ではない)。
シナリオに関しては、共通ルートはおおむね好評、個別ルートに賛否ありって感じです。まぁ、プレイヤー側の好みもあるので、万人にお勧めできるかはちょっと悩むところですが、個人的には楽しめました。
無料のアペンドがあるので、こちらは必須。評価が変わります。
この記事の目次
あらすじ・概要・サンプル画像
彼女たちの物語は、いつだって恋に彩られている。
物語は、主人公とヒロイン達を中心とした「人の繋がり」をテーマに物語が進行していきます。
主人公とヒロインに関係する家族や友人、仲間でありライバルでもある同級生、
優しく、時には厳しく支えてくれる大人達など、
様々な立場のキャラクター達から連鎖的に巻き起こる青春模様を描きだします。入学から卒業までの長い期間を描くことから、
FANZA
登場人物達の変化していく人間関係や様々な困難に立ち向かって成長していく姿などを
個性的なクリエーター達の日常という形で丁寧に表現していきます。
サンプル画像


















詳細・購入
FANZA

音楽
「奇跡なんか、いらない。」佐咲紗花
「All my treasure love days」柊木環希
「桜と紡ぐ物語」Ayumi.
「Re:Create」新海雅代
関連作品
有葉氏が原画を担当したエロゲー
あかべぇそふとつぅ『車輪の国、向日葵の少女』
個人的感想
この作品は、全ての要素が水準を上回っており、まるでエロゲの模範生徒のような良作でした。
体験版では第2話までプレイできるので、その内容が楽しめるのであれば、共通ルートも問題なく楽しむことができるでしょう。共通ルートはテンポが良く、読みやすさが特に素晴らしかったです。攻略対象のヒロインたちが全員魅力的で、攻略対象以外のビジュアルのキャラも魅力的なものが多かったため、少し戸惑いを感じる部分もありました。
この作品をシナリオ賞と捉えてハードルを上げてプレイすると、それほど面白いシナリオではないと感じるかもしれません。キャラゲーとして楽しむのが良いかもしれません。純愛物よりもエッチシーンを重視する方にはおすすめの作品で、絵とキャラが魅力的であればかなり楽しめるでしょう。BVGも含まれ、各シーンはそれなりの長さがあります。また、アペンドパッチで各ヒロインに追加されるシナリオやエッチシーンも増えるため、必ず適用することをお勧めします。