枕より、2023年発売のアダルトゲームです。すかぢ氏のシナリオに対する評価が非常に高く、萌えゲーアワードの大賞をはじめ、シナリオ賞等々、2023年の賞を総なめにしたタイトルです。ちなみに、音楽も「ランス」シリーズのShade氏が担当しています。
ただ、プレイするにあたっては以下の前作のプレイはほぼ、必須と言えます。
また、最近では珍しいフルプライスでもありますので、プレイするにあたってはハードルがかなり高い作品ともいえるかもしれません。とはいえ、最近のエロゲの中では、後年も往年の名作としてお勧めされるであろう、数少ない作品だと思います。ハードルは高いですが、その価値はある作品です。
逆に言えば、「サクラノ詩」が合わなければ、多分本作も合わないと思います。
例によって、シナリオやその他、あれこれを深く考察する思考も語彙力も持ち合わせていないため、その辺は批評空間を見ればいいかなと思います。
『サクラノ刻 −櫻の森の下を歩む−』作品概要
天才と才人と凡人。弱き神と強き神。
幸福の先のさらに先の物語。
それこそが、桜の物語の第二幕。神に選ばれた天才と、神に見放された才人、神に抗う凡人。
美に宿るカリスとは何か? なぜその果実は選ばれた者にしか与えられないのか?
「我々はどこから来たのか 我々は何者か 我々はどこへ行くのか」
因果交流の光が結ばれた世界。
芸術家は美によって、その問いに答える事が出来るのだろうか?サクラノ詩のその後の草薙直哉を中心に語られる物語。
あの坂から、直哉と藍が弓張の街を見ながら下った最後の風景。
そこに至るまでに、多くの語られなかった物語があった。二人の天才。
夏目圭と草薙直哉の本当の物語。
FANZA
何故、彼らは死後あるいは筆を折っても、未だに人々を魅了し続ける芸術家であり続けるのか?
美の具現化そのものである画家、御桜稟。
彼女は何故、彼らが止まったその先を進もうとするのか?
氷川里奈は? 川内野優美は? 鳥谷真琴は? そして夏目藍は?
あらゆる人間の思いが交差する。
サンプル画像
詳細・購入
FANZA
関連動画
OPムービー
楽曲、めちゃくちゃ良いですね