
暁WORKSより、2018年11月に発売されたアダルトPCゲームです。
旧作になります。展開的には、熱い展開とご都合主義的な展開が上手く融合しており、少し厨二病的な要素もある作品です。
ただ、そのぶっ飛んだ内容ゆえに、逆に新鮮で楽しめる部分もあると感じました。私のお気に入りキャラクターは、朔や美鳥、そして主人公の成田真理です。
主人公、めっちゃカッコいいです。そりゃモテるわ。ただ、合う合わないがかなり強い作品なので、体験版をプレイしてみることをお勧めします。
無印版ですが、ゲームの雰囲気を感じるには十分かと思います。
あらすじ・概要・サンプル画像
『ハロー・レディ!』最終章を見届けたか───。
大好評を博したPSVita用ソフト『ハロー・レディ! -Superior Dynamis-』が、
ついにWindows版として再登場!
『ハロー・レディ!』シリーズがすべて収録され、
さらに新規エッチシーンも収録されたシリーズ集大成となる完全版パッケージです!今作『ハロー・レディ! -Superior Entelecheia-』(スペリオル エンテレケイア)は
2018年1月25日(木)に発売しましたPSVita版『ハロー・レディ! -Superior Dynamis-』の
新規ルートに追加や調整を加え、さらに朔、美鳥、珠緒、エル、菱吾(計CG10枚)の
新規エッチシーンを追加し、 まさに『ハロー・レディ!』の完全版です。◆◇ハロー・レディ!◇◆
天河ノーブル・スクール――――
様々な社会問題が人類の行く手を遮る21世紀。
各地から素質ある若者を集め、輝ける未来を作る『ノーブル』として鍛え上げようという、
選ばれた者たちの最先端エリート学園が『天河ノーブル・スクール』である。そして、〈スクール〉の頂点として俊英たちを統べるのは、〈クラウン〉と呼ばれる五人の美しい少女たち。
そんなある日、〈クラウン〉の筆頭、音無朔は、テロリストの襲撃を受け、窮地に陥る。
朔を救ったのは―――――唐突な春の風にも似た男。
「そんな、六人目だなんて……それも、[男性’・・]が」
「成田真理だ。音無朔」彼こそは転校生。
六人目の〈クラウン〉として〈スクール〉に招かれた、風雲児、成田真理だった。しかし。
成田真理は、〈スクール〉の秩序に真っ向から異を唱える。「私は、意志の名の下に為すべきを成し、この‘[小さな庭’がくえん]’に変化をもたらすだろう」
「―――音無朔が命じます。クラウンの名において、成田真理は見過ごしにできません」
〈スクール〉と、気高き少女たちの前に、出逢いという名の風が吹き始めていた――――――
FANZA
サンプル画像




















詳細・購入
FANZA

音楽
「Soul Release」Mar.na
「Truth and Light」Mar.na
個人的感想
個人的に、エロゲーの主人公は、大まかに以下の2タイプに分けられますと思います。
1. 感情移入型主人公:プレーヤーが自分自身を主人公に置き換えて物語を楽しむことを目的とした主人公タイプです。キャラゲーに多いかもしれません。感情移入しやすくするために無個性であり、例えば、過去の記憶がない(記憶喪失とか)等の設定が付与されています。モテ過ぎていないし、その他、自我が強すぎないようなキャラ設定がなされています。
2. ヒーロー型主人公:人気投票でヒロインを凌駕して1位になるような魅力的な主人公タイプです。物語の中で主人公が十分に魅力的に見えるように、信念が強い、印象深い教訓や名言を述べる、壮絶な過去を持つ、容姿端麗でモテる等の要素が上手に取り入れられる必要があります。シナリオゲーの多い主人公タイプですね。重い物語、設定を回すためには、主人公の高い能力は不可欠なので。
この作品の主人公成田真理は、ヒーロー型主人公といえます。物語の展開には常にワクワク感があり、どうなるのだろうと考えさせられる要素が満載です。また、ヒロインたちも音無朔をはじめとして、可愛らしくて強く、高潔で素晴らしいキャラクターが揃っています。
特に、音無朔は可愛くて、強くて、おっぱいも大きい、ついでに、声も遥そらで、気だるい印象を受ける部分もありますが、本気を出すときはしっかりやってのける、圧倒的な演技力で、かなり良かったです。それ以上に、この作品のヒロインたちは高潔さを追求し悩みや葛藤を抱えており、その姿勢が際立っています。